Google

★永井 尚政(ながい なおまさ)

徳川家

詳しい情報は下に記載してます!

本サイトではゲーム『信長の野望』シリーズで登録武将(新武将)として作成・登場させるのにおすすめの戦国武将を紹介しています。

是非本サイトで紹介している登録武将を作成して『信長の野望』シリーズのゲームをより楽しんでもらえたら嬉しいです!

特性や特徴は「謀略“系”」など“○○系”という表記をしていますので、作成の際は武将の情報や逸話を元にご自身で付けたい特性を選んでいただけたらと思います。

★永井 尚政(ながい なおまさ)

基本情報

  • 生没:1587~1668 (81歳)
  • 所在:駿府城
  • 主家:徳川家
  • 親交:永井直勝(父)、阿部正勝(祖父)、内藤清成
  • 嫌悪:―
  • 野望:中
  • 主義:中道

能力

  • 統率:67
  • 武勇:42
  • 知略:53
  • 政務:69

特性

  • 戦法:用心(防御系)
  • 特性:数寄者、一所懸命(内政系)作事(普請系)
  • 苦手:―

人物概要

徳川家老中。徳川秀忠の側近として仕えて後に大名までに昇進した。

その他情報・逸話

  • 茶の湯を学んだ茶人でもある。
  • 永井直勝の長男として駿河国に生まれる。
  • 慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いに従軍
  • 慶長7年(1602年)には徳川秀忠付の小姓
  • 慶長10年(1605年)4月26日、任官して信濃守を称す
  • 慶長19年(1614年)からの大坂の陣にも参陣して功績を挙げた
  • 元和5年(1619年)に上総(千葉)に1万5000石を領する大名にまで昇進
  • 本多正純が改易された後、老中に選ばれた
  • 寛永3年(1626年)、父・直勝が死去したため、家督と所領である下総8万9000石を相続
  • 寛永9年(1632年)に秀忠が死去すると、北条氏重や土井利勝らと協力して、増上寺に秀忠の廟を建立するための監督官を務めた。
  • 寛永10年(1633年)、老中職を解任されて山城淀藩10万石へ加増移封。京都所司代と協力して京都や大坂の治安を担った
  • 寛永年間に大規模な飢饉が起こったときは、領民の救済
  • 島原の乱が起こったときは、京都の守備にあたった。
  • 江戸城普請や禁裏における普請などで功績を挙げた。
  • 寛文8年(1668年)9月11日死去、享年82。

参考値

紹介した登録武将と関係があったとされる武将のゲーム上での数値を紹介しておきます。

数値は『信長の野望 新生』での数値を記載してます。なので『信長の野望 新生』で登場していない武将は対象としてません。

  • 永井直勝:統71.武78.知69.政59
  • 本多正純:統37.武29.知67.政79
  • 北条氏重:統53.武46.知47.政46
  • 土井利勝:統33.武41.知72.政76
  • 徳川秀忠:統38.武35.知70.政85

参考資料

永井尚政(Wikipedia)

その他徳川家おすすめ登録武将

コメント