Google

◎鮎川清長(あゆかわ きよなが)

上杉家(長尾家)

詳しい情報は下に記載してます!

本サイトではゲーム『信長の野望』シリーズで登録武将(新武将)として作成・登場させるのにおすすめの戦国武将を紹介しています。

是非本サイトで紹介している登録武将を作成して『信長の野望』シリーズのゲームをより楽しんでもらえたら嬉しいです!

特性や特徴は「謀略“系”」など“○○系”という表記をしていますので、作成の際は武将の情報や逸話を元にご自身で付けたい特性を選んでいただけたらと思います。

◎鮎川清長(あゆかわ きよなが)

基本情報

  • 生没:1500?~1571(討死?)(72歳?)
  • 所在:春日山城
  • 主家:上杉謙信
  • 親交:―
  • 嫌悪:本庄繁長
  • 野望:低~中
  • 主義:保守

能力

  • 統率:53
  • 武勇:52
  • 知略:62
  • 政務:30

特性

  • 戦法:急襲
  • 特性:策謀(策略系)
  • 苦手:―

人物概要

上杉家家臣。川中島の戦いで武田の別働隊の攻撃をしのぐ活躍をした。後に本庄繁長と対立し討死。

その他情報・逸話

  • 大永7年(1527年)、普済寺を開基。
  • 享禄3年(1530年)、上条定憲が守護代・長尾為景に対して挙兵した上条の乱では、上条氏側についた。
  • 天文8年(1539年)、本庄房長と下渡島城の支配を巡って対立し、房長の弟・小川長資と共謀して本庄城から房長を追い落とし出羽国に敗走させた。
  • 長尾景虎が家督を継承すると従属し、第4次川中島の戦いでは本庄繁長や色部勝長らと共に武田軍別働隊に備え、謙信の軍に合流して武田軍と乱戦を展開した。
  • 永禄11年(1568年)、武田信玄の調略に応じて本庄繁長が謙信に反旗を翻すと、清長はそれに呼応せず謙信に引き続き属した。
  • 孤立した繁長は謙信に降り赦されるものの、本庄領を削減しそれを鮎川氏の知行とする講和条件であったために、元亀2年(1571年)に繁長はこれらを恨んで清長を討伐、この際に清長は死去した可能性も考えられる。

参考値

紹介した登録武将と関係があったとされる武将のゲーム上での数値を紹介しておきます。

数値は『信長の野望 新生』での数値を記載してます。なので『信長の野望 新生』で登場していない武将は対象としてません。

  • 本庄房長:統42.武34.知44政29
  • 本庄繁長:統84.武90.知82.政36
  • 色部勝長:統73.武77.知50.政49

参考資料

鮎川清長(Wikipedia)

その他の龍造寺家おすすめ登録武将

コメント