東海

徳川家

◎本多忠真(ほんだ ただざね)

徳川家足軽大将。槍の名手で、本多忠勝の叔父にもあたる。忠勝の父が討死後に、忠勝に武芸と読み書きを教え育て続けた。三方ヶ原の戦いで家康を逃がすために殿軍を務め討死した。
徳川家

○内藤忠郷(ないとう たださと)

徳川家組頭。弓の扱いに長けた一族で、長篠の戦いでは敵の偵察を弓で退ける活躍をした。
徳川家

★内藤正成(ないとう まさなり)

徳川家組頭。武勇に優れ、特に弓術に関しては並ぶ者がいなかったとされており、徳川十六神将の一人として数えられている。
東海

◎藤掛永勝(ふじかけ ながかつ)

織田家組頭。若い頃より信長に仕え、信長死後は豊臣秀吉に仕える。小牧長久手の戦いや小田原攻め等に従軍し、文禄の役では武功も挙げている。
斉藤家

○西尾光教(にしお みつのり)

斎藤家組頭。時代に合わせて主君を変えており、織田・豊臣・徳川それぞれに仕えた。関ヶ原の戦いでは大谷吉継からの誘いを断り東軍に付いた。