詳しい情報は下に記載してます!
本サイトではゲーム『信長の野望』シリーズで登録武将(新武将)として作成・登場させるのにおすすめの戦国武将を紹介しています。
是非本サイトで紹介している登録武将を作成して『信長の野望』シリーズのゲームをより楽しんでもらえたら嬉しいです!
特性や特徴は「謀略“系”」など“○○系”という表記をしていますので、作成の際は武将の情報や逸話を元にご自身で付けたい特性を選んでいただけたらと思います。
○木村由信(きむら よしのぶ)
基本情報
- 生没:1560?~1600(討死)(41歳?)
- 所在:大阪城→大垣城
- 主家:豊臣家
- 親交:―
- 嫌悪:―
- 野望:低
- 主義:中道
能力
- 統率:40
- 武勇:68
- 知略:32
- 政務:41
特性
- 戦法:急襲
- 特性:攻勢(攻撃系)
- 苦手:―
人物概要
豊臣家足軽大将。豊臣秀次に仕えるも、秀次の自害後は秀吉の直臣となる。剣の達人としても有名であった。関ヶ原の戦いで見方に裏切られ討取られてしまう。
その他情報・逸話
- 剣の達人であったとされる。
- 豊臣秀次の家臣として6000石を知行
- 文禄4年(1595年)、秀次が自刃を命ぜられると豊臣秀吉の直臣となった
- 美濃国で1万石を拝領し、城主となった
- 慶長3年(1598年)、長束正家の監督下で越前国の検地に赴いている。
- 1600年の関ヶ原の戦いでは西軍に属し、伏見城の戦いに参陣
- その後、美濃の大垣城を守備
- 福島正則の清州城に使者として派遣され、開城を断られている
- 西軍が本戦で敗れたのち、共に大垣城を守備していた相良長毎、秋月種長・高橋元種兄弟らの裏切りにより、熊谷直盛、垣見一直らと共に謀殺された
参考値
紹介した登録武将と関係があったとされる武将のゲーム上での数値を紹介しておきます。
数値は『信長の野望 新生』での数値を記載してます。なので『信長の野望 新生』で登場していない武将は対象としてません。
- 豊臣秀吉:統96.武81.知98.政97
- 豊臣秀次:統43.武58.知33.政47
- 長束正家:統26.武36.知38.政87
- 秋月種長:統46.武42.知59.政52
- 高橋元種:統36.武42.知49.政52
- 垣見一直:統40.武53.知28.政50
参考資料
その他の豊臣家おすすめ登録武将
本サイトではゲーム『信長の野望』シリーズで登録武将(新武将)として作成するのにおすすめの戦国武将を紹介しています。ぜひこのサイトで紹介している登録武将を信長の野望で作成してからゲームをプレイしてみてください!
コメント